ご依頼をお考えの方へ / 建物の完成までの流れ Work Flow
01 / 初期相談
ご依頼の方はまずメールまたはお電話にてご連絡頂き、当事務所にてご相談をお受けしております。ご要望などを伺いまして、計画の実現性や方向性などを確認し、ご予算やスケジュール、設計監理業務や契約に関わる内容も併せてご説明致します。ご要望がまとまりやすいように事前相談用のヒアリングシートもご用意しております。簡易な調査や検討疑問については無料で対応致しますので、お気軽にご相談下さい。
※事前相談をお考えの方は、「事前相談ヒアリングシート」をお問い合わせフォームか、お電話にてご請求ください。
02 / ラフプランのご提示(プランニング)
ご要望と現地調査を基に、規模や構造、イメージや間取りなど、図面・CG・模型などで検討していきます。まとまり次第、初回ラフプランを提示させて頂きます。
・提案を気に入って頂き、設計依頼を頂く場合にはここでの費用はかかりません。    ・残念ながら設計依頼に至らなかった場合には、プランニング作業代として一律100,000円(税別)頂いております。
03 / 設計監理業務委託契約(設計依頼)
設計業務を始めるにあたり「設計監理業務委託契約」を交わして頂きます。これは建築士業務委託契約で定められた、設計と監理の両方を依頼する契約のことです。どの様な内容の設計業務を行うか、及び報酬に関する取り決めを行います。
04 / 基本設計
ラフプラン提案時にご意見を伺い、その修正を含め基本設計に移行します。おおよそ週に1度のペースでお打合せ頂きます。その都度必要な図面やスケッチを提示し、間取りの再調整や仕上げ材、設備仕様等を確認していきます。
※基本設計期間は1~1.5ヶ月程度が目安です。(大きなプラン修正が無い場合に限る)                                         
05 / 実施設計(詳細設計)
各部の仕上げや詳細形状、内外建具の詳細納まり、設備機器等の仕様を決めていき、工事見積もりを行うための実施設計図を作製します。この間、建て主様とは3~4週間に1回のペースで打ち合わせを行い、要求事項や想いを確実に反映させていきます。この実施設計図が工事用の設計図となるので、建物の品質を決める重要な作業です。
※実施設計期間は1.5~3ヶ月が目安です。​​​​​​​
06 / 工事見積もり・工事契約
実施設計図を基に、建設会社へ見積り依頼を行います。施工者選定のアドバイス、見積書の精査、工事費の交渉等を行います。提出された見積書の金額がご予算をオーバーしている場合は、建設会社へ内容確認を行い、設計変更を含めた減額調整を行います。
※見積調整期間は2週間~1ヶ月程度が目安です。
無事に金額が折り合いましたら、建設会社と「建設工事請負契約」を締結して頂きます。当事務所も立ち合い、契約がスムーズに行われるよう最終確認を行って参ります。
07 / 確認申請
建て主様に代わり建築確認申請業務を代行します。申請書類・図面を作製し管轄役所又は確認検査機関に提出致します。この際支払う確認申請手数料は設計監理料には含まれませんので、別途お支払いいただきます。
08 / 着工・工事監理
起工式(地鎮祭)を執り行い、いよいよ着工です。月に3〜4回現場に向い、現場監督をはじめ各職人さんとコミュニケーションをとりながら、設計図通り工事が進んでいるかの確認をします。建て主様には、何度か現場に足を運んでいただき、進捗状況の報告や仕上げ材などの最終確認を行って頂きます。工事は人の手で行うもので、不測の事態などは付き物です。そのような場合においても、建て主様の利益と想いの担保を第一に考えて工事業者との調整を行い、建物がより良くなるように尽力致します。 
※工事期間は、住宅の場合5~6ヶ月が目安ですが、工事の規模や構造の難易度、設計の内容、敷地の条件などで変わります。
09 / 竣工とお引渡し
工事が終わりましたら役所又は確認検査機関の完了検査を受けます。同時期に建設会社の自主検査、当事務所と建て主様の検査を行い、是正工事等をクリアしましたら晴れてお引渡しとなります。設備器具などの取り扱い説明を受けていただき、それら説明書・業者連絡先リスト・確認申請書等の各書類、及び玄関等の鍵をお渡しして引き渡し完了となります。
10 / アフターフォロー
お引渡し後は、施工者と共に一年点検等の立会いを行っております。点検日に限らず、不具合が生じましたら、その都度施工会社と共に問題解決に努めさせて頂きます。